大好きなレンズ豆のサラダ。
レンズ豆をゆでて、マスタードを効かせたドレッシングで和えるだけ。
短時間でできるサラダです。
レンズ豆は低脂肪・高タンパク質・高繊維という理想的な食材です。
私たちが何気なく使っている カメラなどの”レンズ” という言葉は、
このレンズ豆が語源なんです。
「レンズに 似てるからレンズ豆」ではなく、
当初作成された凸レンズがレンズ豆の形状に似ていたことから
レンズと呼ばれるようになったんですって。
レンズ豆の方が古いのですね。
「レンズ豆」の豆知識でした・・・。
はじめに、レンズ豆は水洗いをして浸し、ざるにあげておきます。
たまねぎとベーコンはみじん切りにします。
お鍋にレンズ豆・たまねぎ・ベーコンを入れ、
ひたひたになるくらいの水を入れます。
蓋をして、弱火で30分くらい茹でます。
30分経つとちょうど水分がなくなり、よい感じにゆで上がります。
ここで粗熱をとります
調味料
(塩、胡椒/オリーブオイル/ディジョンマスタード/白ワインビネガー)
を入れ混ぜ合わせておきます。
粗熱を取ったレンズ豆とドレッシングをあえて冷蔵庫で冷まします。
最後にパセリを散らし、グリーンサラダと合わせて出来上がり。
お肉やお魚の付け合わせしにたり、
パンにのせて食べても美味しいです♪
手軽に作れ、とても美味しいので
ぜひぜひ試していただきたいお勧めの豆料理です。