鮮やかな赤。
街で目を惹くカラーといえば、必ずといっていいほど《赤》を思い浮かべる人が多いと思います。
赤はエネルギーを表すカラーでもあり、パワーをもたらしてくれます。
また、赤は光の3原色のひとつでもあり、昔より《もっとも美しい色》として言われてきました。
そんな素敵な《赤》を少しずつ紹介していきます。
紅色(べにいろ)=”くれない”ともいいます。
紅色はベニバナの花びらから紅色素を抽出して染めた鮮やかな赤のことを言います。
ベニバナは、中国の呉(くれ)の国から伝えられました。
そして当時は、赤や青などの色に関わらず、染料のことを藍(あい)と呼んでいました。
したがってこの赤は「呉(くれ)からやってきた藍(あい)」ということで「くれあい=くれない」となりました。