バレンタインデーに合わせて作ってみました。
チョコチップクッキーは意外と簡単にできますが、
どのレシピも材料(分量)を見て驚きました。
あまりのバターと砂糖の多さに自分なりに(身体のことを考え)若干減らしてあります。
1.下準備をします。
卵とバターは室温に戻しておきます。薄力粉、ベーキングパウダー、塩は合わせてふるっておきます。
2.バターを練り混ぜます。
ゴムべらでクリーム状になるまでよく練り混ぜます。
3.きび砂糖、卵を加えます。
きび砂糖を加えてゴムべらで練り混ぜます。ときほぐした卵を少しずつ加えて、よく混ぜます。
4.薄力粉を加えます。
ふるっておいた薄力粉を加え、ゴムべらで全体をさっくりと混ぜます。
5.チョコチップを加えます。
粉が混ざり合ったところで、チョコチップを加えます。均等にチョコチップが混ざるようにざっくりと混ぜ合わせます。
6.成形します。
ティースプーンなどで天板に間隔を空けて落としていきます。表面を指でおして平らにします。
7.オーブンで焼きます。
170℃に予熱しておいたオーブンで20分焼きます。
8.粗熱をとります。
焼き上がったら、クーラーの上に並べ、粗熱をとります。
チョコチップクッキーの出来上がり。
ビビットなリボンでラッピングしてもかわいいですね。